4月になりまして日々暖かくなってまいりました。
衣替えというにはまだ少々気が早いながらも、わたしが今欲しいもの(衣服)。
それは「作務衣」でございます。読み方は「さむえ」です。
作務衣とは元々はお寺の人たちの普段着というか制服というか、そういった服になります。
書道家の方や陶芸家さんの作業着としても着用イメージがあるかと。
これをね、部屋着にしたいんですよ〜。
なんなら普段着にしたいくらいですw
庭先周辺の散歩とかでならですが。
感覚的には和装のジャージってイメージになるんですかね。
着脱しやすいし、大体の作務衣にはポケットが付いてるのでなんかと便利ですよ。
もともと和装に憧れはあるものの、浴衣とか羽織りやら袴のようにガッツリではなくちょこっとのおしゃれ気分で作務衣。
それくらいで良いと思ってまして。
自分が日本人なのが関係あるかはわかりませんが、和の装いで日々過ごすのも良いなぁと、歳を重ねるほどに考えるようになりまして
( ̄▽ ̄)
女性ものもあったりするのでお揃いパジャマもいいけれど、お揃い作務衣っていうのもまた良いかもしれませんね
( ´ ▽ ` )
6,930円(税込)【送料込】
綿の郷
【原産国】日本 【素材】綿100% 商品名 日本製 作務衣 メンズ 久留米産 紬織 綿100% サムイ さむえ 大きいサイズ 3l 上下セット 普段着 作業着 部屋着 ルームウェア おしゃれ 父の日ギフト 敬老の日 プレゼント 実用的 男性
5,830円(税込)【送料別】
TAYU-TAFU
伝統の織生地を使用したトラディショナルなメンズ作務衣作務衣の歴史は古く、古来「日常の中にあるデザイン」として親しまれてきた経緯があります。 長年の洗練により、その機能性や使い勝手は、多種多様な衣服を選べる現代でも、独自の立ち位置を確立してい
2,200円(税込)【送料別】
綿素材の洋服店 〜cotton picnic〜
サイズ M (トップス)胸囲88-96cm 身長165-175cm 肩幅67cm 袖丈35cm 着丈77cm (ボトム)ウエスト76-84cm 股上34cm 股下69cm わたり幅33.5cm 裾幅11cm
3,990円(税込)【送料込】
京越卸屋
商品名 洗える生地の無地作務衣 商品説明 定番無地のシンプルな作務衣になります。 洗える素材を使用しているのでご家庭でお洗濯できます。 上着にポケット1つ、ズボンの両サイドに1つずつ、臀部にも1つ御座います。 カラー 黒 紺 茶 米 緑 ※
7,980円(税込)【送料別】
きもの・帯 むらた
ゆったり着られる 柔らかい刺し子作務衣 男性用 綿100% ■作務衣の生地は刺し子刺繍生地。 濃い色の生地に明るめの色合いの糸で全体に刺繍をした生地です。 かなり柔らかいので、着心地良く着ていただけます。 ■洋服感覚で着られるので、
31,900円(税込)【送料込】
虎斑竹専門店 竹虎
■サイズ、重さ S :身長150〜160cm、1kg M :身長160〜170cm、1.1kg L :身長170〜180cm、1.2kg LL:身長175〜185cm、1.3kg ■素材:綿100% ■原産国:日本製・国産休日にも仕事にも
3,190円(税込)【送料別】
和の洋服とエプロンのお店布和里
布和里(ふわり)限定の特注作務衣 業務用ユニフォーム向きTC作務衣 男性用 TC 作務衣 S〜LLサイズ ・ポリエステル混合ですので、綿100%の物よりはシワになりにくい作務衣です。(絶対にシワにならないという訳ではございません) ・ウエス
32,000円(税込)【送料込】
福岡県大木町
繁忙期については記載より出荷にお時間かかる場合がございます。お急ぎの方は恐れ入りますが、お問い合わせください。 サイズ:着丈84 裄丈74 ズボン丈101 胸囲96-104 ウエスト84-94 身長175-185(cm) 素材:綿100%
14,300円(税込)【送料込】
伝統芸術を着る会-作務衣の専門館
こちらの商品もお勧め 帆布作務衣 濃紺 ストレッチデニム作務衣 商品詳細 素材 ポリエステル65%、綿35% 生地厚さ 中間 重量 約0.8kg 洗濯方法 洗濯機 仕様 上着:前ポケット左右各1(右のみファスナー付)、内ポケット付、袖口ゴム
1,999円(税込)【送料込】
ビジネスマンサポートshop
春から秋まで着られる本格的な作務衣(室内着)です。 肌触りが良く通気性にも優れ、作業着や部屋着・ワンマイルウェアにもおススメ◎ ゆったりサイズなので、エアコンで肌寒い時や朝夕の気温差にも手軽にインナーが着込めて便利です。 女性の方でも形は同
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません