今夏、お店で冷やし中華を食べていないっ!
わたしの夏(の食事)は冷やし中華なしでは語れない!
ということで、遅ればせながら冷やし中華を食してきましたw
もうカレンダー上は9月前にして、いまさらw

@ぎょうざの満州にて。
タレはごまだれになります♪
しょうゆ系タレとごまだれとの二択が主かと思いますが、わたしはごまだれを選びがち。
しょうゆ系だれも美味しいので結局気分次第ですがw
市販品もたまに食べますが、お店の冷やし中華も良きものです♪
自炊と違って具の用意も調理の手間もないし、洗い物もありませんのでw
(料理の工程の中で後片付けの皿洗いが一番キライw)
まぁ、アレンジのしがいやレシピに凝れるのが自炊のメリットではあるけれど。。
他にもよだれ鶏や餃子もいただきましたが、冷やし中華を食べると「ああ、夏だ」という感じがします。
もう季節の移り変わりがすぐそこだとは思いますが
( ̄▽ ̄;)
ちなみにぎょうざの満州では冷やし中華の提供は8/31までのようです。
(ざっとメニューを見た感じ、そんな記載を見かけた)
しょうゆ系ダレの冷やし中華をまだ食べていないのですが、中華料理やかコンビニかで買って食べたいところです。
なんだかんだ、冷やし中華のタレはどちらも好きです
( ̄▽ ̄)
夏もそろそろラストスパート。
(そうであって欲しい。暑すぎるのでw)
みなさま、良き夏を。
コロナ禍だけれど、ウイルスに感情があったら人類を嫉妬するくらい良い夏を過ごしてやりたいですねw
1,250円(税込)【送料込】
北海道美食生活
生ラーメン5食セット(冷し中華5 スープ付き) 原材料 【麺】小麦粉、小麦たん白/酒精、加工でん粉(打ち粉)、かんすい着色料(リボフラビン)、(一部に小麦を含む) 【冷やし中華スープ】 <味噌ラーメンスープ>異性化液糖(国内製造)、砂糖、し
1,000円(税込)【送料込】
ふりだし・スープ製造元・丸二
名 称 中華めん 原材料名 めん(小麦粉(国内製造)、食塩 / かんすい) スープ(砂糖、しょうゆ、食塩、ぶどう糖、植物油脂、ぽん酢(かんきつ果汁、醸造酢)、レモン果汁 / 酸味料、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香料、(一部に小麦・
4,260円(税込)【送料込】
京都グルメ専門店 キョウトピ
注文から7日後の指定日要記入(火・金不可/最短・いつでも記載×) 創業昭和14年。京都市北区大徳寺新大宮での開店を経て、昭和57年に独立、みその橋サカイを開店。 京都の中華のサカイは、創業時よりゴマだれを使った冷麺をメニューに載せています。
1,800円(税込)【送料込】
早川製麺
商品詳細 原材料名 冷やし中華 めん[小麦粉、でん粉、卵白、かんすい、食塩、酒精、プロリレングリコール、クチナシ色素] スープ[砂糖混合異性化液糖(国内製造)、醸造酢、食塩、しょうゆ、植物油脂、肉エキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、
1,000円(税込)【送料込】
ふりだし・スープ製造元・丸二
名 称 中華めん 原材料名 めん(小麦粉(国内製造)、 食塩 / かんすい) スープ(果糖ぶどう糖液糖、しょうゆ、穀物酢、ごま、食塩、植物油脂、砂糖 / 酒精、酸味料、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、ビタミンB₁
1,000円(税込)【送料込】
岐阜・中津川 ちこり村
商品説明 名称 惣菜(もやしレモン) 原材料名 大豆もやし(国産)、白だし(水飴、鰹削り節、食塩、その他)、レモン果汁、昆布エキス、食塩/調味料(アミノ酸等)、乳酸Ca、香料、酸味料、(一部に小麦、大豆、さばを含む) 内容量 120g入り×
1,620円(税込)【送料込】
みろくや秀麺工房
商品情報 名称 中華めん(半生)原材料名 めん:小麦粉、還元水飴、発酵調味料、食塩/卵殻焼成カルシウム、かん水、クチナシ色素冷やし中華スープ:醸造酢、しょうゆ、砂糖・ブドウ糖液糖、還元水飴、胡麻油、レモン果汁、柑橘果汁/調味料(アミノ酸等)
1,480円(税込)【送料込】
牛タンの店 食べてっ亭 楽天市場店
商品のご案内 【メール便送料無料】 仙台発祥・冷やし中華4食 仙台発祥の味・究極の冷やし中華 サッパリしたしょう油味・こくのあるごま味をお楽しみいただけます。 商品名 仙台発祥・冷やし中華4食・しょうゆ味2食 胡麻味2食 内容量 724g(
1,300円(税込)【送料込】
北海道札麺
ミネラル分豊富な水を配合した、多加水麺を使用。 つるつるもちもちの食感をお楽しみいただけます! 【内容量】 多加水麺120g×5、つゆ×5 【原材料名】 ページ下記表を参照 【賞味期限】 麺:製造から21日間、つゆ:製造から12か月 【保
3,900円(税込)【送料込】
白河ラーメン
冷やし中華 楽天ラーメン売上げ第一位・5冠達成(よく売れています) 冷やし中華10食 麺匠が北海道の幻の粉で作る・めんの1本1本を確認しながら ていねいに作っています★ラーメン職人が2日かけて よそにはない、本物のおいしい手作りラーメンを作